口腔外科
口腔外科
口腔外科とは、一般歯科が対象とするむし歯や歯周病以外のお口の周囲の疾患を対象とした診療科です。治療内容は以下内容を初めとして、多岐にわたります。歯や歯茎だけでなく、舌、唇、顎などごお口の周りで気になる点がありましたらお気軽にご相談ください。
親知らずや矯正のための抜歯、虫歯や歯周病、外傷や病気などやむを得ず抜歯する場合などがあります。X線写真やCTでしっかり確認して神経の位置などしっかり把握し診断していきます。
お口の中には、様々なできものが生じます。
事故や転倒、殴打により、顔の皮膚・口の中の粘膜の損傷、顎顔面骨の骨折、歯の破折、歯の脱臼など顔面に負った外傷のことです。 早期治療を行うことで機能・審美性の回復も可能ですので、お早めにご相談ください。
神経系の異常や外傷、姿勢の悪さ、噛み合せや無意識の歯ぎしりや食いしばり、姿勢の悪さなど様々な要因で引き起こされる症状です。 もっとも多くは歯ぎしりや食いしばりによる筋肉の緊張が原因多く、マウスピースによる治療や開口訓練やマッサージやストレッチによる治療法があります。 重症化する場合は専門病院をご紹介させていただくこともあります。
親知らずは必ずしも抜く必要はありません。 上下の親知らずがまっすぐ生え、咬み合っていれば抜く必要はありませんが、斜めに生えている場合や、咬み合わせに悪影響を与えている場合は抜いたほうがいいでしょう。 矯正治療のために親知らずの抜歯が必要な時もあります。
前日は十分な睡眠をとり体調を整えるようにして下さい。 当日、体調が悪い場合は処置ができない場合があります。 また、前もって抗生剤のお薬を事前にお出ししている方は抜歯後の腫れや痛みを和らげるためにも忘れずに服用して下さい。 抜歯後1~2時間は麻酔が効いており、その間は食事を控えていただきます。 また、お身体を落ち着けるために、少し時間に余裕をもってご来院下さい。
舌癌と口内炎は症状が似ていることもあり、早期に発見することが難しいことがあります。口内炎と思い、そのままにしてしまうと気が付いたら進行していることがあるのも舌癌の特徴です。
などの症状がある場合はご相談ください。 当院は高度医療機関との連携もしております。必要に応じて専門病院へご紹介も 可能です。いつでもご相談ください。